DcMgrKit by shoruiya1110
III. 設定, ダウンロード
| Overview | Manual | Setup | Tips |
| 概要 | 利用法 | 設定 | ヒント集 |
目次
|
1. 全体像検討
2. ファイル準備 1) 解凍 2) 準備モード 3) コピー, 配置 3. パラメーター 1) 基本情報 2) シートデザイン 3) 印刷 4) 作成者 |
5) ランチャ
6) リスト
7) フォーム
8) 書式ファイル
9) アプリケーション
4. その他 1) パス 2) トリガー 5. ダウンロード |
1. 全体像検討
事前に情報を集め準備をすればセットアップが容易になります.| 5W1H | チェックポイント | コメント |
| who | 誰の, グループ, メンバー, 管理者 | |
| when | 開始, 区切期間 | |
| what | 文書, 資料種類 | |
| why | 困りごと, 目的 | |
| where | 利用場所, クラウド | |
| how | 権限 |
2. ファイル準備
1) 解凍
.zip ファイルを解凍すると, ベースファイルとコピーすればそのまま使える見本のシステムが得られます. ベースにはマクロプログラムと必要な全シートが含まれます.| - DcMgrKit202110En.ods | 英語版 |
| - DcMgrKit202110Jp.ods | 日本語版 |
| シート | タブ | 役割 |
| パラメーター | [ _ ] | 定義情報保存, マクロプログラムから参照 |
| ランチャ | [ ランチャ ] | 目的のリストを開く |
| リスト | [ リスト ] | 同系統の文書を作成, 開く, 管理 |
| 書式 | [ 見積書 ] [ 検査書 ] | 新規作成ベース |
2) 準備モード
DcMgrKit はデザインの改変を防ぎデータを保護するために, 排他とロック機能を備えています. システム調整時にはこの機能を無効化します. (最重要)| 運用準備 | 列幅設定 | |
| 利用目的 | システム調整 | システム利用 |
| パラメーター | 表示 | 非表示 |
| ロック | 解除 | 開始 |
| 列幅, 行高さ | -- | 設定実行 |
3) コピー, 配置
Base File を目的のファイル名にコピー, 不要シートを削除, ディレクトリに配置して下さい.| コンポーネント | ファイル名 | シート |
| ランチャ | 0Lch4我社.ods 1) | [ _ ] [ ランチャ ] |
| リスト | 0List4見積.ods 2) | [ _ ] [ 見積一覧 ] |
| 書式 | 1Fm4見積.ods 3) | [ _ ] [ 見積 ] |
3. パラメーター
3 つのコンポーネント (ランチャ, リスト, 書式) は一つの共通マクロプログラムを利用します. パラメーターの記述内容に基づき, 最適なメニュー体系がそれぞれに提供されます.パラメーターシート
+ パラメーターシート [ _ ]1) 文書の基本情報
コンポーネントタイプは, 専用メニューを提供するための最重要パラメーターです.| B | C | |
| 全体用 | 記述例 | |
| 5 | ■ 基本情報 | |
| 6 | コンポーネント Launcher,List,Form | List (必須) |
| 7 | エンブレム | 見積一覧 |
| 8 | パスワード | 1110 |
| 9 | 排他 Group,Private | Group |
| 10 | 保護 Both,Doc,Sheet,None | Both |
| 11 | 日付書式 | YYYY/MM/DD |
2) シートデザイン
シートのデザイン (列, 行のサイズ, 表示非表示) は特定のセルに入力する数値で設定します. マウスによる微妙な操作では行いません.| 全体用 | 記述例 | |
| 12 | ■ デザイン | |
| 13 | 列設定 巾記述行 | 1 1) |
| 14 | 最終列 | Z |
| 15 | 最終表示列 | H |
| 16 | 規定巾(mm) | 15 |
| 17 | 行設定 Allow,Part,Forbit | Part |
| 18 | 行高記述列 | A 2) |
| 19 | 最終行 | 4 |
| 20 | 表示最終行 | |
| 21 | 規定高さ(mm) | 5 |
3) 印刷
ワンタッチ印刷を可能にするため, 二つの仕組みを用意してます.
1) 行指定印刷
2) ページ印刷
a. 行指定印刷
+ 対象コンポーネント: Launcher, List, Form| 全体用 | 記述例 | |
| 22 | ■ 印刷設定 | |
| 23 | タイプ Line,Page | Line |
| 24 | 列範囲 (左) | B 1) |
| 25 | 列範囲 (右) | G |
| 26 | 繰返す行 (上) | 2 2) |
| 27 | 繰返す行 (下) | 4 |
| 28 | 情報セル (上) | 記述不要 |
| 29 | 情報セル (下) |
b. ページ印刷
+ 対象コンポーネント: Form| 全体用 | 記述例 | |
| 22 | ■ 印刷設定 | |
| 23 | タイプ Line,Page | Page |
| 24 | 列範囲 (左) | B 1) |
| 25 | 列範囲 (右) | G |
| 26 | 繰返す行 (上) | 記述不要 |
| 27 | 繰返す行 (下) | |
| 28 | 情報セル (上) | K4 2) |
| 29 | 情報セル (下) | K5 |
最上行, 最下行の行番号を所定のセルに記入した上で, [Menu] 操作します.
| - 手入力 | 入力の負担大きい |
| - 計算式で自動入力 | 複雑なものが必要 |
4) 作成者
多くのファイルで作成者名を統一することは難しいものです. DcMgrKit は統一を手助けします.
ベースファイル
(Launcher, List, Form)
| 全体用 | 記述例 | |
| 30 | ■ 発信者 | |
| 31 | 文字列 1 | MAGA(株) |
| 32 | 文字列 2 | DEF課 |
| 33 | 文字列 3 | |
| 34 | 書込セル 1 | F2 |
| 35 | 書込セル 2 | K4 |
| 36 | 書込セル 3 |
[管理者メニュー] > [会社組織名の記入]
5) ランチャ
a. ファイル名記述列
ランチャは, 二重に開くと問題が発生するリストを, 重複なく開くためのコンポーネントです.| ランチャ用 | 記述例 | |
| 44 | ファイル名の列 | H 1) 必須 |
b. その他の設定
+ 対象コンポーネント: Launcher- アプリケーション登録 [3. I]
6) リスト
a. ファイル名記入列の登録
ファイル名と日付を同一列にすることも可能です. 日付, ファイル名の順にテキストが書き込ままれます. 同一にすると日付はリストに記録されません.| リスト用 | 記述例 | |
| 47 | 主ファイル | B |
| 48 | メイン 日付 | C |
| 49 | 添付 ファイル | E |
| 50 | 添付 日付 | E |
| 51 | 外部 ファイル | F |
| 52 | 外部 日付 | F |
| 主を添付に | 新規作成 | |
| コピー元 | B28 見積53.ods | -- 1Fm4見積.ods |
| ベース名 | E28 ABC | B29 見積54 |
| 日付 | E28 2021/04/01 | C29 2021/03/01 |
| ファイル | E28 ABC.ods | B29 見積54.ods |
b. ディレクトリの調整
+ 対象コンポーネント: List| - Unix 式セパレーター | "/" |
| - 相対ディレクトリ | ex. ../2Forms/ |
| ディレクトリ | 個人用 | グループ用 | |
| 53 | メイン | ||
| 54 | 添付 | ||
| 55 | 外部 | 1Out/ | ../../1Out/ |
| 56 | 書式 | ../../2Forms/ | |
| 57 | バックアップ | 3Bk/ | ../../3Bk/ |
c. バックアップの設定
リストにはファイルの自動バックアップ機能もあります. 但し, トラブル時のファイル回復と, 定期的なバックアップ ファイルの削除は, OS 標準のファイルブラウザで行います.| リスト用 | 記述例 | |
| 58 | 対象作業 Both,Edit,Del,None | Edit |
| 59 | ファイル Both,Main,Sub | Main |
d. 設定したディレクトリのチェック
設定されたディレクトリをまとめて確認する機能が用意されています.e. その他の設定
+ 対象コンポーネント: List| - 書式ファイル登録 | [3. H] |
| - アプリケーション登録 | [3. I] |
7) フォーム
フォーム コンポーネントには新規文書としてコピーされたファイルが, 初めて開かれた時に「日付と文書番号」を自動書込みする機能があります. ビジネス文書では便利な機能です.| - 日付: | フォーマットの指定可 ex. 2024/11/05, Nov 5 2024 |
| - 番号: | 拡張子除くファイル名 ex. Doc123.ods > Doc123 |
対象セルは空にして保存します. データが存在すると自動入力されません.
| フォーム用 | 記述例 | |
| 39 | 自動入力設定 Both,Date,Serial,None | Both |
| 40 | セル 文書番号 | H2 1) |
| 41 | セル 日付 | H3 2) |
8) 書式ファイル
新規文書作成は書式ファイルをコピーすることで行っています.
- C 列: 1 行に 1 ファイル
- 追加ディレクトリも可
| 全体用 | 記述例 | |
| 49 | フォーム | ../1Forms/ |
| 書式ファイル | ||
| 63 | 1Fm4見積.ods | |
| 64 | 1Fm4議事.odt | |
| 65 | ../1FormsB/精算.ods | |
| 66 | ||
| 80 |
9) アプリケーション
+ 対象コンポーネント: Launcher, List| - B 列: | 複数の拡張子 |
| - C 列: | 1 つのアプリケーション |
| 拡張子/アプリケーション | 記述例 | |
| 83 | .txt .hml. | notepad |
| 84 | .txt .html | gedit |
| 85 | .html .pdf | firefox |
| 86 | .xlx .xlsx .ods .docx .doc .odt .odg | soffice |
| 87 | .xls .xlsx .ods | excel |
| 88 | .ods .docx .doc | word |
| 89 | ||
| 100 |
4. その他
1) パス設定
Windows では 全てのアプリケーションの path 設定が必要です. PC 毎の実際のディレクトリ構成に合わせた設定をした後, リセットし設定を有効化します. 一文字でも誤っているとアプリケーションは起動しません. ここでは完璧な説明は出来ませんが必要があれば他の資料(書籍, web)を参照してください.2) トリガー
ランチャさえ起動すれば全ての文書を扱うことが出来ます. ランチャへのトリガーは重要です.a. Windows PC
+ デスクトップにショートカットを作成
1) [ファイルブラウザ起動]>[選択 / ランチャファイル]>[マウス右クリック]>
2) [ショートカット作成]>[ショートカット出現]>
3) [コピー - ショートカット]
4) [貼付け]>デスクトップにショートカットが作成されます.
b. Linux PC
Linux PC 上にショートカットを作成するのは, Windows より複雑な手順となります.
1) デスクトップに拡張子.desktop の
テキストファイルを作成して下さい.
例: /home/me/desktop/Lch.desktop
2) ファイルを右クリック, 起動を許可します.
3) アイコンと名前が変化し,
ショートカットが有効化されます.
- file 名 (/home/me/Firm/0Lch4We.ods)
は, 実状に合わせ, 絶対パスで記述します.
c. 専用 web ページにリンク
デスクトップ上に多くのアイコンを配置していると, 必要なショートカットを探し難くなります. 探す手間を省くと同時に, グループ利用を便利にするためにランチャーを専用 web ページから起動する事が出来ます. この方法は複数の PC を管理する手間を激減します.
1) クラウドのディレクトリ内に, 専用 web ページを作成
2) web ページにランチャへの link を配置
5. ダウンロード
最新のパッケージのダウンロードはこちらから| 202110 package |